プチプラで可愛いキャンメイクだけど、新作で発売されてる香水がshiroに似てる!?オシャレっぽい!?と口コミでも話題に。
お値段的にも手ごろなのでホワイトとブルーの練り香水とボディヘア用ミスト各2種類を全部購入してもコスパがいい♪
ということで、限定アイテムならなおさら欲しい!のでさっそくゲットしてみました。
キャンメイクの限定パッケージがシンプル
キャンメイクと言えば、可愛くてクリアでキュートなパッケージが多いイメージ。
でも今回限定として発売された香水シリーズは様子が一味違うみたい。
というのも、これですこれ
え、これキャンメイク?ってくらいのシンプルナチュラルっぷり。
北海道産ブランドとしてジワジワと口コミでも人気の高い、あのshiroの香水パッケージなんかと似てる感じ。
こういうちょっと大人っぽくて飾らないデザインって好きだなー。
で、肝心の練り香水とミストの香りと使用感。
ソリッドパフューム(練り香水)とフレグランスミスト
この香水シリーズ、WHITE(ホワイト)とBLUE(ブルー)の2種類の香りがあって、店頭で見た限りでは、若干ホワイトのほうが売れ切れ気味だったかな。
個人的に両方の匂いを確かめてみて、ホワイトのほうが好きだったので、こちらを購入。
あー、パッケージがやっぱりオシャレ。
こういうシンプルでベーシックな色味に英字プリントっていうデザインは最近ほんとうに人気だなーと。
練り香水の外箱なんて、ちょっと保存しておきたい感じ。
さて、香りと使用感はというと。
キャンメイク香水の香りと使い方
ホワイトの方を買ってみた感想なんだけど、「白い花束をイメージした柔らかい香り」ってことなんだけど、うん、たしかに柔らかくて優しい香り(*’ω’*)
キツイ匂いが苦手な人におすすめ。ブルーの方は柔らかさよりも瑞々しさがあって、クールで清潔感のある香りに感じましたね。
ホワイトはフワッとした感じで、ブルーと気分によって使い分けたい気もする。
練り香水の方は使い方として、基本はやっぱり指にとってから手首に。
余った香りを耳の後ろや、デコルテ、胸元にちょんちょんとつけると時間がたっても残りがが香るのでいい感じ。
毛先に少しつけると、通りすがりのいい匂いのお姉さんっぽい感じに(笑)
ミストのほうはお風呂上りとか寝る前にしゅっと振りかけると気持ちよく寝付けるってイメージですね~。
どちらかというと、私は外出先にも携帯しやすい練り香水のほうが好きかも♡
これ、限定品みたいだけど、定番化して欲しい・・・・