メイクアップ イエベ?ブルべ?『ラロッシュポゼ』トーンアップローズ色選び まるで素肌みたいな自然なナチュラルメイクができる下地といえばラロッシュポゼ。日焼け止め効果もあるのに素肌感と自然な艶肌が実現できるので口コミでも人気ですね。ラロッシュポゼは種類もあって色選びや使用感でどれがいいか迷うと思うんですが、今回はUVイデアXLトーンアップローズの使用レポをしてまとめておきます。 2021.12.15 メイクアップパーソナルカラー
cosmetics 【イエベ秋&ブルべ冬】似合うアイシャドウ【リンメル】 パーソナルカラーが分からない、もしくはイエベ秋だけどオレンジやテラコッタが似合わない、またはブルべ冬なのに青みピンクが似合わない。そのどちらも当てはまるけれどイエベ春やブルべ夏ではないって人いますよね。そういう人は秋ディープや冬ディープだったりする場合があるようです。おそらく私もこのタイプ。 2021.10.06 cosmeticsメイクアップパーソナルカラー
cosmetics イエベ秋ブルべ冬は大勝利?人気色ちふれ748&549比較 プチプラなのに高発色、唇の乾燥も美容液成分配合でうるおいを与えてくれて、カラバリも豊富!こんな夢みたいなアイテムがちふれのリップ。口紅なのに皮がむけないし重宝しますよね。パーソナルカラーごとに似合う色味も勢ぞろいしてて、それぞれ比較するのもとっても楽しい! 2021.09.17 cosmeticsメイクアップパーソナルカラー
顔タイプ診断 ヴィセ『パソカラ』顔診断でパーソナルカラーと顔タイプが分かる? スマホでパーソナルカラーと顔タイプを診断できるアプリが最近人気ですよね。プロ診断済みの人と結果が違うのか同じなのか気になる所。デジタルな写真でAIによる自己診断的なやり方ってどうなのかな?という口コミもありますよね。今回はヴィセのパソカラを試してみたのでレポとしてまとめておきました。 2021.09.16 顔タイプ診断パーソナルカラー
cosmetics エクセル【リアルクローズシャドウ】イエベ?ブルべ? プチプラコスメブランドの中でもアイシャドウが特に人気のエクセル。特にリアルクローズシャドウは質感、色味、発色が口コミでも高評価のシリーズとなっています。4色パレットの中でも黄みと青みのバランスが絶妙で、それぞれのパーソナルカラーに似合う色や使い方があるんですよね。 2021.09.10 cosmeticsメイクアップパーソナルカラー
cosmetics 【ヴィセ グロッシーリッチアイズ】新作登場!イエベブルべ NiziUが新モデルになったヴィセ。それぞれのパーソナルカラーとイメージに合ったアイシャドウでリリースされたので、ますます興味を持った人も多いのでは?グロッシーリッチアイズシリーズは目元に程よいつや感と発色を演出してくれるのでかなり重宝しすよね。しかもイエベもブルべも似合う4色パレットがそれぞれあるので使い分けたいところ。 2021.09.08 cosmeticsメイクアップパーソナルカラー
cosmetics 【シルキースフレアイズ】人気色&パーソナルカラー【キャンメイク】 プチプラブランドの中でも大人気のキャンメイク。シルキースフレアイズのアイシャドウはシルキーなつや感とスフレみたいなしっとり滑らかさが特徴で、絶妙なパール具合が大人可愛い目元を演出してくれますよね。四色パレットなのでアイホールから締め色まで使い方次第で理想的なアイメイクが完成しちゃいます。 2021.09.03 cosmeticsメイクアップパーソナルカラー
cosmetics 【チャコットパウダー】色選びと使い方【パーソナルカラー】 プチプラからハイブランドまで色々なパウダーがありますが、口コミでも人気なのがチャコットのフィニッシングパウダー。いつの間にかリニューアルしたのかパケと名前が変わり、違いがでましたね。パーソナルカラーや肌質、季節によって使い方が変わると思いますが今回は新しいタイプをピックアップしてみました。 2021.08.27 cosmeticsメイクアップパーソナルカラー
骨格診断 キャサリン妃のパーソナルデザイン【上品でおしゃれ】 キャサリン妃のファッションって素敵ですよね。プロのアナリストさんやツイッターの情報だとどうやらキャサリン妃はファッショナブル。私は素人なので顔タイプエレガントのキャサリン妃は個性的でも上品さのあるドレスが多いしグレースかと思ってましたがファッショナブル!ということで、ますます興味津々です。 2021.08.12 骨格診断fashion顔タイプ診断パーソナルカラー
骨格診断 セルフでできる?顔診断タイプで似合う服装を見つけよう 誰だって自分に似合う服装や髪型やメイクで垢ぬけたい願望ありますよね。パーソナルカラーや骨格診断はネットでも実社会でも浸透しているので活用してる人も多いはず。でもなんだかしっくりこない!という人は顔タイプ診断がおススメ。PCや骨格で似合うはずのものが似合わないのは顔タイプが原因かも。 2020.07.07 骨格診断fashion顔タイプ診断パーソナルカラー