プチプラ価格で長く使えてコスパがいいパウダーといえば、チャコット!
バレエ舞台などプロ用コスメだけあって、仕上がりは格別。
でも色展開が豊富で選び方が難しい。
パーソナルカラー的にブルべとイエベがあるし、色白色黒もあるので、似合うカラーはどれかって感じですね。
今回はクリアを購入したのでナーズと比較してレポです。
チャコットフィニッシングパウダー
チャコットのパウダー、ずっと欲しくて狙ってたんだけど、近くに店舗がなくてけっきょくネット通販で購入しちゃったのです。
まぁ安いし失敗してもそれほどダメージは大きくないだろうということもあって、タッチアップもせず現物も見ないでポチっとやっちゃいました(*’ω’*)
で、さっそく使ってみたらこれが噂通りの使い心地・・・!
口コミの評価は嘘じゃなかったー!ステマじゃなかったー!
ってくらいに自分の肌質に合ってたので嬉しい嬉しい。
で、買う前にかなり悩んだのが色選び。
チャコットさん、色展開多すぎない!?(笑)
チャコットパウダーのラインナップと色選び
チャコット公式の画像↑
上段がノーマルタイプで下段はパールラメ入り。
人気のラベンダーが凄く気になってて、イエベ秋なんだけど黄肌で黄ぐすみがあるし、赤味も抑える効果あるっていうからラベンダーにしよう!って思ったけど、
うーん、ラベンダーってけっこう鬼門な色。
白浮きしやすいし、バブルっぽい色になりそうで恐ろしい。
ブルべ夏冬の人ならもう迷わずラベンダーでいいと思う。
サマーとウィンターの肌質やトーンに合ってるしね。
私はオータムなので、とりあえずクリアを購入!
チャコットってコスメ専門店ってわけでもないけど、デザインがシンプルでオシャレ。
ちょっと外資系コスメっぽい感じがいいね!
で、噂に聞いてたクリアの粉の真っ白っぷり。
わかりにくいか。ほんと白い粉。
ルースパウダーでここまで色付きじゃない無色透明で、この価格ってあまりないかも。
で、問題は使い方と使ってみた感想。
これアマゾンで買ったんだけど、パフはついてない。安いからね。
で、パフじゃなくてどう使うかって話だけど、大き目で柔らかいブラシにつけて普通にファンデやBBやCCクリームの後の最後の仕上げに顔に乗せるだけ。
ただし、ブラシにつけた粉は直接肌に乗せないで、一度手の甲でさっと余分な粉を落とす!
もしくはブラシをケースの端で軽く叩いて、余分な粉を戻す。
こうしてつけると、白浮きもしないし、たとえ最初白く見えても、10分~20分くらいで肌に馴染んで、白い粉の色は消えてなくなっちゃう。
色黒でも色白でもみんな使える万能タイプ。
で、この粉と同じ効果あるのが、NARS/ナーズのライトリフレクティングパウダー、通称リフ粉。
NARS/ナーズのリフ粉と似てる?プチプラパウダー
すっかりお気に入りになったナーズのリフ粉。
プレストタイプで硬いので、外出先のお化粧直しとして携帯に便利。
で、この二つの比較なんだけど、
まず真っ白なのは同じ。どちらも引くくらいに白い(笑)
でも肌につけると無色透明で、表面サラサラ内側しっとりな肌にしてくれる。
セミマット~マットにもできるし、艶肌にしたいなら保湿力ある下地かファンデ使えばオッケー。
ナーズは硬いプレスト。チャコットは片栗粉みたいな粉質で粒子は大き目かなー?
どちらも化粧崩れしにくいし、ほんと買ってよかったと思う!