男性でも女性でも遺伝や体質や年齢、季節などによって髪と頭皮にダメージが生じて髪が薄くなることや細く弱くなることってありますね。
個人的にも紫外線や熱いお湯、ヘアカラーなんかで髪の状態が悪くなったりするんです。
食べものだとココナッツとハチミツが髪にいい!と美容室で聞いたのでレシピを紹介!
最初に美容師さんに教えてもらったのは、夏場の紫外線ダメージ。
これは髪にも地肌にも相当ヤバイ。
外出する時は男性も女性も紫外線防止効果のある帽子はかぶるべき。
春夏だけじゃなく、秋冬も薄毛や頭皮ダメージの原因になるものは多くて、例えば乾燥。
夏の高温多湿もよくないけど秋冬の乾燥はスカルプによくない。
ということで、一年中頭皮と髪は大事にトリートメントしておくべき。
それでまず小耳に挟んだのは、スカルプシャンプー使うとか本格的な治療とかそういう手も施しつつ、自宅でもヘアケアしておいたほうが綺麗で元気な髪を保てると美容師さん。
特に自然の食べもので体の中の外からのアプローチをしかけていくといいのだとか。
髪にいい食べものってけっこうあって色々聞いたんですが、海外でも実践してる人がいてけっこうおすすめって聞いたのがココナッツオイルとハチミツのヘアパック。
ココナッツオイルとハチミツ
ヘアパックのやり方はこの後すぐ書くので、まずはささっとココナッツオイルとハチミツの効能を備忘録的に書いておきますと、
★ココナッツオイル
中鎖脂肪酸がたっぷり含まれていて、これが育毛を促進。髪を強くコシのあるものにする。
ビタミンEが新陳代謝を促し、頭皮と毛根などが集まるエリアの血行を促進。
オレイン酸が頭皮の保湿バランスを保ち、抜け毛予防対策になる。
★ハチミツ
ご存知の通りハチミツはビタミンミネラルが豊富!
あの独特の粘りが頭皮の保湿をしてくれつつ、逆に殺菌効果もあるので清潔でさっぱりとした状態にもしてくれる有能食材。
秋冬の乾燥した季節の頭皮のかゆみ、フケを予防。夏は殺菌効果でスカルプケア。
頭皮をいい状態にキープしてくれるので、抜け毛予防&発毛促進を促してくれる。
という二つとも髪と頭皮にいい効能をもたらしてくれるってことなのです。
プロの美容師さんいわく、この二つを使って週一回でもヘアパックしてあげるとだいぶ薄毛対策になるし綺麗な髪を保てるのだとか。
頭皮・薄毛対策にココナッツオイルとハチミツのヘアパック
さて、ココナッツオイルとハチミツヘアパックですがやり方は簡単。
用意するもの
★清潔な容器とスプーン
★ココナッツオイル 大さじ1杯
★ハチミツ 大さじ1杯
ヘアパックする
★ココナッツオイルとハチミツをスプーンですくって容器に入れ、よく混ぜるておく
★髪を優しく櫛でとかす
★熱すぎないお湯で髪と頭皮をよく濡らす
★混ぜ合わせた材料を地肌中心に手で優しくもみこむ
★2分ほどマッサージ(絶対に優しくやること)
★マッサージしたら5~10分ほど放置
★馴染んだらシャワーで丁寧に洗い流す(お好みでシャンプーしてもいい)
★清潔なタオルで髪と頭皮の水分をオフ
凄く簡単なヘアパックなので簡単にスカルプケアできますね。
ちなみにこれは毎日じゃなく週1回とかでOK!
人によってはアレルギーとか体質に合わないとかあると思うのでパッチテストしたり少量から始めたり様子見は必須。
個人的にはどちらも大丈夫な食材なので定期的にやっていきたいですね。
コメント