DIYで手作りが好きな人とかコレクターさんは小物を収納するケースが欲しくなりますよね。
ピアスの部品、ビーズ、ケイト、指輪、小さな宝石や石、細々としたクラフト雑貨を収納できるプラスチックケースが百均で買えるし便利。
薬やサプリ入れにもおすすめですし、
仕切りを自由に変えたり、サイズや大きさ、種類によって仕分けできちゃいます。
百均で買える小物収納ケース
インスタやツイッターなど口コミでも人気の収納ケース。
今回は百均で購入したこのケースがとても良くてレポです。
ダイソーやキャンドゥ、セリアなど主要100均店舗で見かける色々なタイプのケースですが、このプラスチックケースはなかなか使いやすいのです。
色は半透明の白、ピンク、青、黒などあって好きなものが選べる感じ。
中に個別の仕切りが入っていて、最大で12の仕切りでわけることが可能。
なんでも収納できる万能ケース
minne(ミンネ)とか手作りネット販売をしている人はもっと大きなタイプを使うかもしれないですが、個人的に少し小物を収納したいなという人にはこれくらいのサイズでも十分かも。
ビーズやアクセサリーなど細々したものがたくさん入りますね。
レポしてくれたアクセ作り大好きさんも、普段はこういった小さいケースが欲しかったようで。
間仕切りですっきり収納
ガラスタイルやビーズ、ネックレスやブレスレット、ピアスなどいろいろ仕切りごとに種類分け。
付属の仕切りを自由に差し込めるので、真ん中だけ大容量にしてみたり、12個全部を使って種類ごとに小分けしたりできるんですね。
雑貨以外にもサプリメントケースにしてみたり、飴やチョコとかお菓子を入れておくのにも良さそう。
これがデザイン的にもシンプルなので、マスキングテープでカスタマイズしてオリジナルケースを作るなんてアイディアもできます。
100円でも可愛いケースボックス
こういうケースはたくさん揃えて引き出しに入れてディスプレイしてもお洒落!
引き出しを開けたときにケースの中身が見えると素敵だし、お店の場合は引き出しを開けたまま見せる収納にしてもいいですね。
1ケース百円なので何個も買ってもお財布に優しい。
ネットでも可愛いのがあるので、百均と組み合わせオリジナルディスプレイを愉しむのもいいですね~♪