眉毛の印象で美人で綺麗に見えるとか、逆に眉毛の色と形のせいであか抜けない。アイブロウって大事ですね。
イエベ秋とブルべ夏の二人がおすすめするプチプラの眉マスカラの色を比較してみました!
オータムは深みのある茶髪。
サマーは時々黒髪で、落ち着いたブラウンにヘアチェンジ。
似合う似合わないがわかりやすかな?
ちなみにセカンドは秋はブルべ冬(でもごく一部)で、夏はセカンド春です。
眉毛の印象と垢抜け
メイクで重要な眉毛。前髪あるなしもけっこう大事だけど、その次くらいに眉毛の色や形って垢抜けに必要要素だったりしますね。
イエベ秋の私は黒髪黒眉毛の10代は垢抜けないし、芋っぽさが凄かったです。
でもイエローベースが得意とするウォームトーンでまとめると一気に大人っぽい感じになりました。
ブルべ夏の夏子も真っ黒より少し髪を染めて、眉毛も整えることでだいぶ印象が変わる感じ。
ということで、安い値段で買えるプチプラの眉マスカラを3つ比較しておきます♪
黒髪から暗い髪色用のおすすめ眉マスカラ
今回比較してみたのはドラッグストアでも買えるプチプラメーカーの三つ。
インテグレートとヘビーローテーションとヴィセ。
眉マスカラで人気のブランドですね。
レポするのはイエベ秋(セカンド冬も一部あり)とブルべ夏(セカンド春)の二人。
まずパーソナルカラーが真逆のイエローベースとブルーベースの二人が意外と共通で似合う!とテンションあがったのがヴィセ。
一番右の色なんだけど、これはBR5でブルべ夏冬に人気ですね。
茶色の中にもグレーっぽさというかアッシュ感があって、黒髪に近いブルべサマーの夏子に馴染む。
私イエベオータムの髪色は深みのあるブラウンなんだけど、目の色が濃いので明るくないこのヴィセの眉マスカラもけっこう似合う感じ。
眉毛に色を付けるというよりも、眉毛の黒さを消す、ニュートラルにする目的でも使えるタイプなので、わりとどのパーソナルカラーの人にも似合うんじゃないかな?
そして次がインテグレート!
上記画像の左です。商品番号はBR6711のモカブラウン。
これも黒髪から暗い髪色用として売られてるだけあって、イエベ秋ブルべ夏の二人とも似合うアイテム。
色味は茶色の中にちょっと赤味も感じる大人ニュアンスカラー。
垢抜けるしおすすめ。ただし、ブラシの使い方にコツがいるんですよねー。
これ見たらわかるけど、上の画像みたいに、先が細くなってる他二つのブラシと比べると直線で短い!
これを使うときは先っぽを立てるようにして眉毛に塗ると使いやすいです。
最後に大人気のヘビーローテーション!
色の種類が多いので似合う色もすぐ見つかるありがたいメーカーですね。
イエベ秋の私が明るい髪色をしているときに似合う!ハマる!な06のピンクブラウン。
当然ながら?ブルべ夏で黒髪に近い色をしてる夏子が使うと浮く!(笑)
ブルべ夏の芸能人で有名なガッキーこと新垣結衣さんが明るい茶髪で明るい眉毛が似合わない画像ありますよね、あれみたいになるので、これはイエベ向きな色かな?と思います。
黒髪、もしくは暗めの髪色なら、ヴィセとインテグレートがおすすめです!プチプラで安いのでリピートしやすい♪