ナチュラルでカジュアル、もしくはフェミニンでキュートな服がトレンドの昨今。
骨格ストレートは似合う服を探すのも一苦労?でもありコーディネートや着こなし術を考えるのって楽しいですね。
ウェーブとナチュラルへの憧れは置いておいて、GUとしまむらでおすすめのトップスとスカートを発見!このアイテムヘビロテしそうです。
プチプラにもある骨格ストレートの服
骨格ストレートに似合う服といえば・・・
ハリがあって上質でジャストサイズのもの。
でも大抵はこういうのってハイブランドが多いですよね。
今はナチュラル全盛期でトレンドもオーバーサイズとかゆるっとしたもの。
もしくはフェミニンなウェーブ系。
でも骨格ストレートに似合うものをプチプラから探すのも楽しい!
今回はGUとしまむら、アベイルでいいのを見つけたのでシェアしておきます♪
GUで見つかる骨格ストレート向けトップス
今回急ぎ足で買ってきたのがGUのリブボートネックTなんですが、これ↓の画像の。
SNSでも話題?になった骨格ストレート向けらしく、私は知らなかったのですが、友人から教えてもらい、さっそく購入。
ブルべ夏ならこの水色のが似合う!って感じですね。ブルべ冬は白とか黒が似合いそう☆
私はイエベ秋なのでブラウンをセレクト。
このリブトップス、本当に骨格ストレートを華奢に見せるし、スタイルがよく見える!のです。
上半身が逞しいのが、着痩せして見える。
肉感を拾わないし、ラインに沿った作り。
素材は綿96%ポリウレタン4%。
このブラウントップスにカーキのスカートを合わせるコーディネートがお気に入り。
秋冬に着回しできそう。
同じくこのスクエアネック型も購入
こっちもまたブラウン(笑)だけどイエベ秋なので似合うのです。
素材は綿99%のポリウレタンが1%。
骨格ストレートはVネックが似合う!って言いますが、ボートネックもスクエアネックも普通に着こなしできました♪
しまむらとアベイルで発見!骨格ストレート向けトップス
GUやユニクロと一緒にお世話になってるのがしまむらと系列店のアベイル。
秋冬トレンドに紛れて新作として並んでいたのを購入したのがこちら。
これ、スカラップネックで雰囲気はGUのトップスと同じ系統でした。
見つけた瞬間試着室へ。着てみたらやっぱり似合う。980円で安かった!
メーカーはSUREVEでタグにはリブスカラップPOと記載。
色は濃赤をセレクト。ブルべ冬の人も似合う色合いだと思います♪
他にもブラック、グリーン、ホワイトがあったかな?
これからの秋冬のコーディネートにヘビロテできそう。
ちなみに素材はポリエステル62%綿33%ポリウレタン5%。
ポリエステルとかレーヨンだけだと柔らかくてテロテロして似合わないんだけど、このくらいの割合で綿が入っていてリブだと骨格ストレートにも似合うようですね♪
しまむら秋冬新作のおすすめ
最後はしまむら。
このトップス、ブランドはurbanityで端々がメロウっていうタイプ。
なので骨格ストレートが苦手とする首回りと袖と裾にひらひらがあるんだけど、手で触ると素材的にいけそう!と思い試着。
着てみるとヒラヒラが強くないので、パーソナルデザインとか顔診断的にフェミニンも行けるタイプならたぶん似合うんじゃないかな?
私は自分のデザインはわからないけど、着こなししてみると評判が良かった♪
素材はポリエステル67%綿28%ポリウレタン5%。
もう少し綿の配合率が高くてもハリがでていいかな?でも着こなししやすいです。
ボトムスのスカートはデニムのストレート。
ブランドはBACK&FORTHでサスペンダー付きボタンナロースカート。
素材はポリエステル62%綿33%ポリウレタン5%
これもストレッチがあまり効いてないし、ストンと落ちるのでIライン、縦を意識する作りで綺麗なフォルム。
同じ列に素材は同じでストレッチがかなり効いたタイプもあって、一応試着してみましたが、撃沈!似合わない(笑)
素材が一緒でも加工の段階とか織り方でフォルムとハリ感に違いがでるみたいですね。
でもこれは硬い感じで良い感じ♪
ちなみにハイウエストが苦手なのでそこは減点なんですが、許容範囲。
丈感とハイウエスト感からいってウェーブタイプが一番似合うのかもですが、素材的にも形も骨格ストレートに似合うんじゃないか!と思いながらコーディネートしています♪
秋冬トレンドのアイテムと色々組み合わせていこうかな☆