骨格診断でストレートの人に似合うおすすめのヘアスタイルってありますよね。
ショートヘア、前下がりボブ、首回りをすっきりさせて、髪質もさらさらのストレート、みたいな感じですね。
これそのまま似合う!って人いるのでしょうか?
いるにはいるはずですが、私は似合いません(笑)
これ顔タイプとの兼ね合いで似合わない人っているんですって。
たしかに骨格診断っていうのは、その人がスタイルアップしてみえるウエストの位置や素材であって顔の雰囲気を決めることなないんですよね。
それは顔タイプ診断の管轄。
似合う髪型は骨格診断よりも顔タイプ診断
私はおそらく骨格診断ではストレートだけれど、プロの顔タイプ診断では大人顔のエレガント。
似合うヘアスタイルの提案をいくつかしてもらいましたが、骨格診断ストレートでおすすめされているヘアスタイルは一つも似合わないようです(笑)
自分でもショートはちょっと似合わないかな?と思いつつ骨格ストレートに似合う!とされていたこともあり、短く切ってみたんですが、評判が悪い悪い💦
ショートが似合うエレガントさんもいると思うんですが、私の場合はNG。
できればミディアムからロングが似合うそうで、前髪もなし、もしくは前髪ありでも横に流すことをおすすめされました。
いちばん似合うのは中村アンさんみたいなかき上げのロング。
しかもがっつりストレートではなく、ストレートだけれども毛先はゆる~く優雅に巻くのが一番とのこと。
もちろんショートでもミディアムでもいいのですが、その場合でもザ・直毛!みたいなのは似合わないようなんですね。
たしかに自分の顔をそういったヘアスタイルにフェイスマッチしてみるのと、違和感が凄い。
ということで、私はミディアム~ロングヘアにしています。
ショートヘアが似合う人
基本的には顔タイプ診断でいうと、子供顔さんタイプの人はショートヘアがとっても似合うんですね。
フレッシュ、キュート、アクティブキュート、クールカジュアルさんが子供顔タイプ。
あと大人顔でもクールの人もショートヘアは格好よく決まるようです♡
ショートヘアといってもエアリーだったりベリショだったり、外はね、ウルフカット、などなど色々あるので、それぞれの顔タイプに似合う髪型にするのがいいみたい。
私はフレッシュへの憧れがあるので、ボーダーにゆるっとしたチノパン、可愛い外はねの髪型にめちゃくちゃ羨望の眼差しを送っているわけですが、自分ではやらないようにしています。
顔タイプエレガントの北川景子がばっさりとショートカットにしましたが、美しいですよね。
絶世の美女ちゅうの美女な女優さんだから素敵なわけで、私のような一般人はやっぱりミディアム~ロングが無難なんでしょうね。
でも北川景子さんでもやっぱり個人的には茶髪のロングが似合うな~って思います。
もちろん黒髪ショートもハンサムで格好いいですけどね♡