ドラッグストアやネット通販で買える安くて可愛いプチプラブランドのひとつ、インテグレートグレイシィ♪
ここのアイシャドウが実はとても使いやすくて発色もいいし、ブルべの私にも嬉しいカラー展開。
人気のアイカラーの中で特にお気にで、口コミも評価よくて、おすすめのやつをちょっとレポです☆
パーソナルカラーブルーベースのお気に入り
パーソナルカラーのブルべの人ってイエベに比べても化粧品とか服とか、似合う色を探すのって難しくないですかー。
私はイエベ秋の友人がさらっとオシャレしているのを横目で見ていつも羨ましい。。。
青みピンクとか下手したらバブルみたいになるし、でもがっつりブラウンは無理。
で、最近っていうか、あーこれいい感じだわ。
と思ったのが、インテグレートグレイシィのアイカラーの284バイオレット。
このアイシャドウシリーズの185ローズは普通にヘビロテしてて、ほかの口コミ聞いてもけっこうブルべの夏冬には評判がいいから、一番の人気だと思う。
インテグレートグレイシィのアイカラー284
で、ブルべ夏の私も185ローズは使いやすくておすすめで、さすが人気色だな!って思うんだけど、隠れた名品が284バイオレットだったりする。
これ画像だとわかるかなー。
もうちょっと透明感のある色味なんだけども、とにかくこれが凄くいい!
たぶん特に透明感とか化粧薄いほうが肌が綺麗にみえるタイプのブルべ夏の人がハマるやつ。
私はハマった!
これ、紫/パープルとピンクと青/ブルーが絶妙に混ざり合った色味で、粒子の細かいシルバーパールが配合されてる。
粉質はしっとりしつつもサラサラを感じるタイプ。
発色もいい!これほんと大好き。
アイシャドウをチークとして使う
で、このアイシャドウなんだけど、チークとして使うのがおすすめだったりする。
こんな色をチークに!?と思うかもしれないけど、凄いいい。
ガッツリチークとして入れるってよりも、頬骨の一番高いところに柔らかいブラシでサッとハイライトみたいに入れるの。
するとキラキラとして、血色もなんだかいい感じ。
私はブルべ夏だけどサマーだけじゃなく、冬/ウィンターの人も似合うと思う。
ラメラメしてないパウダーみたいな、潤い感あるからセミマットとか艶肌メイクでも使える。
こういうアイシャドーもっと集めたい今日この頃です。