黒木メイサさんや中条あやみさんで人気のコスメブランド、kate♪
堀が深い外国人ハーフメイクがしやすいメーカーでもありますね!
今回はフォルミングエッジアイズのアイシャドウをブルべ夏2nd春とイエベ秋(一部冬)の二人がおすすめする色を、使い方や発色、ラメなどを交えてレポ!口コミでの人気色もざっとまとめて書き留めておきます。
フォルミングエッジアイズがおしゃれ
今回のレポートはブルべ夏2nd春の夏子がお送りしております。
で、このケイトのフォルミングエッジアイズ、かなり格好いい色使いだと思いませんか。
特にBU-1とかGN-1とかSV-1とか、もうブルーやシルバーなんかのブルーベースに特化した色どりがすごくクールでお洒落。
パキっとした青と白のコントラストなんてブルべ冬の人にぴったりっぽい。
実際に使ってみる&口コミをまとめてみると、それぞれのパーソナルカラーに似合うおすすめの人気色はざっとこんな感じ?かな。
ブルべの色選び
色選びなんですが、ブルーベースサマーの夏子的に最初はBU-1を購入。
しかし、黄肌気味でセカンドイエベのためかあまりしっくりこず・・・
ブルベースウィンターの人でセカンドもないど真ん中の人に似合うのかも。
実際そういう口コミもあるので参考にすると良さそう。
続いて人気のSV-1
これ、前に会社の先輩と話してた時に凄く格好よく似合っていた色!
その先輩はブルべ冬!SV-1を使うと目元がきりっとしてクールで格好いい。
かなり迫力のあるコントラストになってて、これぞウィンターの人!って感じでした。
ちなみに一重で目はそんなに大きくないタイプなんだけど、このSV-1の明るい色を縦割りで細くいれるとより一層似合うとのこと。ほ~参考になる意見。
これ、ブルべ夏の私も使えないことはないけど、顔つきとか骨格とかパーソナルデザイン的にはぴったりではなかったかな。でもまぁまぁ使える。
ブルーベースに似合う色って正直これくらいですよね。
最後にPK-1のピンク系シャドウ。
これは次のイエベの色選びでも書くけど、ピンク系だけど実はイエベよりの色だったりする。
セカンド春なので夏の私もまぁ使えるかな?ってかんじ。というか似合うと思って使い続けてたんだけど、イエベ秋の秋子に使わせたら、私以上に似合っていて、あぁこれイエベさんにあげたほうがいい!ということで、譲りました(笑)
でもブルーベースでも冬ど真ん中とかじゃなければ使えるカラーだと思う。
さて続いてイエローベース。
イエベの色選び
ケイトはイエローベース向きのブランドかな?と思うくらいこのアイシャドウもイエベに似合う色が多い印象。
実際、ゴールドとブラウン系はどの色もイエローベースなら外れはないですね。
あまり黄味が濃すぎるとかラメが多すぎると使えない場合もあるので、その辺はタッチアップ必須かな。
で、今回は夏子がレポを書いてるんだけど、イエローベースのオータムである秋子的にめちゃくちゃしっくりきている色があるそうで。
それがなんとPK-1ですって。
イエベ秋にピンクは似合わないって思ってたけど、このアイシャドウはオレンジとピンクがミックスされていてすごく似合うらしく、たしかにとっても目の色が綺麗に見えていた!
イエベ春秋でピンク系のアイシャドウを探している人はこのケイトのフォルミングエッジアイズがおすすめ!
ちょっとサーモンピンクっぽい感じかな?
もう底見えするほど使ってて相当お気に入りの様子。
実はこれブルべ夏の私が使ってたのを秋子にあげたもの。
セカンド春の私もけっこう使えて気に入ってたんだけど、イエベ秋の秋子があまりにも似合うのでもうあげてしまいました(笑)
イエローベーススプリングかオータムでピンク系アイシャドウをつけたい人はこれおすすめです♪