イエベにしろブルべにしろ最近はオレンジメイクが流行してるっぽい。
チークもローズピンクとか青みピンクが似合わない人は思い切ってオレンジ系にするのがおすすめ。
血色感のある今っぽいメイクになるし化粧が濃い印象もないし。しかも立体感と健康美を演出できちゃう。
オレンジメイクってアイシャドウも可愛いけど、普通にチークも可愛い。
赤すぎるチークってケバくなるとか、ちょっとおばさんっぽい感じになることもあるし、事故率も高いんだけど、オレンジってけっこう誰にでも似合いやすいんじゃないだろうか。
もちろんパーソナルカラーでブルべの夏と冬のど真ん中!な人はオレンジとかブラウン系の色は似合わない人もいると思うけど。
ただ個人的にオレンジ系のチークはかなりおすすめ
で最近プチプラでいいのがあったのでレポ。
キスミーフェルムのチークがおすすめ
ドラッグストアとかネット通販で買えるやつ。
Kiss Me Fermeってアンチエイジングとか謳ってたり、広告になってるイメガの女優さんもけっこう大先輩系なので、年齢的にはアラフォー以上?な印象あって。
でも意外とアラサーはもちろん、高校生でも20代でも色物は使える!
ファンデとかと違ってアイシャドウやらチークはブランドやメーカーにこだわらないほうが案外掘り出し物があってり。
で、イエベ秋、いわゆるイエローベースのオータムに似合う!っていうおすすめのチークがこれ。
キスミーフェルムのチーク01
イエベ秋といいつつ、セカンドで若干ブルべ冬も入ってるのでど真ん中じゃない上に、一部はイエベ春の色も全然使えるタイプの人間なんだけれども。
でもこのチークがいい色!
キスミーフェルムのブライトニングチークの01番、ソフトオレンジ。
このソフトオレンジが健康的な血色感をだしてくれて、お化粧ガッツリしてます!ってよりも、すっぴんっぽい素肌感に頬が上気してます色っぽいですが何か?みたいな感じにしてくれる。
発色もいいし、ブラシでささっとつけるだけで簡単。
すごくいい色。
ソフトオレンジって名前だけあって、ほんとソフトな色合い。
がっつり濃いオレンジ!ってカラーじゃなくて、あくまでソフト。
だからブルべサマーでもウィンターでもセカンドがイエベだったりしたらそこそこ使えるんじゃね?って色だと思う。
他にも02ソフトピンク03コーラルレッド04オレンジパール05ピンクパールがあるんだけど、基本的にどの色もソフトな発色なので初心者でも使いやすいと思う。
ソフトオレンジチークの組み合わせ
このキスミーフェルムのソフトオレンジチークと合わせるアイシャドウでお気に入りがこんな感じ。
★ヴィセアヴァンのシングルアイカラー008
★アディクションのアイシャドウ031
★ヴィセリシェのグロッシーリッチアイズのOR6
この辺りの色合いとオレンジチークの相性がよくって、顔全体のメイクのバランスに統一感がでてとてもいい。
メイクでもファッションでも色のトーンや明るさ、明度や彩度を統一させると垢抜けて見えるので、近い色合いのアイテムを組み合わせる。
全部いい色だし、どれもプチプラなのでおすすめ。
特に春夏の季節のメイクにはぴったり。
どの色もけっこうガッツリ塗ってもあんまりケバくならないし、血色感だけは上がるので、ヘルシー美人系だったり元気いっぱいな明るいメイクしたい時はこれで決まり。