資生堂マキアージュのアイシャドウ、ドラマティックスタイリングアイズは昨今流行りのパーソナルカラーを意識した色展開。
目の瞳の色や明るさに似合う色を選べるのが特徴ですね。
スマホで診断すると面白い結果がでて、自分の色の参考になりました。どの色が似合うのかまとめておきます。
瞳の色を写真で診断
日本の化粧品はブラウン系が多くて、色選びに困ることがよくあります。
パーソナルカラー的にいうと、目の色や肌の色、トーンによって似合う色が違うのはもうよく知られてますが、マキアージュアイシャドウは携帯で写真をとって自動で分析しておすすめの色を診断してくれる面白い試みをしています。
ドラマティックスタイリングアイシャドウは瞳の色に馴染む色を探せるので、一回スマホで試してみるといいかもしれませんよ♪
目の色とパーソナルカラーとアイシャドウ
黄肌のやや地黒のブルべ夏がスマホで写真診断をしてみたところ、結果はこんな感じ。
明るさと暗さと独自の解析技術で分析しているとのことで、中間より若干明るいよりとなりました。
この結果からアンバー・ピンク系のRD606ラズベリーモカがおすすめの色とのこと。
ブルべサマーにラズベリーモカは似合うのか?実際につけてみたところ・・。
似合わないことはないけれど、期待していた右下の一番濃い締め色は、腫れぼったくなるし濃すぎる印象。
ただし、絶対だめでもなく、アイラインに沿う感じで目尻にいれるくらいならいいかも。
赤茶の赤が強すぎる感もあるかと思いきやけっこう茶色が強く発色してるかな。
左上と左下は薄くパールの作用を使うのにはそこそこ好感触ですね。
ラメは大きすぎず、綺麗な細かいパール状なので意外と上品な印象。
似合う人がつけたら綺麗めなメイクができそう。
後日カウンターで一緒に見てもらったイエベ春がけっこう似合ってましたね。
診断と似合う色と口コミ
資生堂マキアージュの公式HPから誰でもスマホで顔写真を撮影して診断できるドラマティックスタイリングアイズ。
カラコンをつけた状態はわからないけど、いろいろな角度や明るさで診断してみたところ、結果はやっぱり同じでした。
カウンターで見てもらってもいいし、サイトから自分でやってみてもいいけど、こういう企画や試みは面白いですね。
といことで、実際周りにいるブルべ、イエベの意見と口コミをまとめて記載。
◎PK303トワイライトアワー
新色カラー。ラズベリーモカと色味が似ているけど、モカより明るめの色。ブルべ夏の中でも黄色やブラウン系もそこそこ似合うならありかも。
タッチアップした限り、けっこう似合う感じ。
◎OR321限定色のビフォアサンライズ
イエベに似合うと口コミでも人気の色。イエベ春で元気で活発で可愛いメイクが似合う人は特にハマる人気色。
ブルべでも上下右以外の色は使えるカラー。明るい印象や春偽装をしたいときなどに。
◎BE303リッチカフェラテ
見た目からけっこう色味は薄めにみえるカラー。実際の発色も弱め。あまり濃い化粧が得意ではないブルべ夏が使えそう。冬でも薄く使いたい人にはおすすめ。
◎OR303
茶色くて薄く明るい瞳の目の色にしっくりきやすい色。深みのあるイエベ秋には物足りなさがあったようだけど、そこそこ使えるカラー。粉っぽさがあるので余計薄く見えがち?
◎BR707ダークエスプレッソ
クールで落ち着いたグレイイッシュブラウン。ブルべにおすすめのカラー。特にクリア系の人の人気色。ソフトな色が得意な人には汚くみえることも。
◎BR505ショコラカプチーノ
ブルべサマー・ウィンター向けの色。ブラウン系が苦手な当方、ラズベリーモカよりは馴染みがよく、使いやすい印象。薄く済ませるならオッケー。重ねると厳しいさもあり。
◎VI707レイニーモーメント
新色の紫(バイオレット)が特徴のカラー。タッチアップではブルべ夏で顔色や瞳の色との馴染みもそこそこいい。他のパレット同様に色があまり出ないのでメイクしました!という感じにはならず。