敏感肌や乾燥肌の人におすすめの一年中使える日焼け止め美容液といえば、資生堂のアレルバリアエッセンス。
dプログラムシリーズはお肌のことを考えた成分で作られており、赤ちゃんや子どもさんとも一緒に使える日焼け止め。
個人的に使ってみた感想レビューや口コミ、使い方やポイントをまとめました。
アレルバリアエッセンスbb色選びと使い方も合わせてどうぞ。
dプログラムのアレルバリアエッセンス
皮脂汚れやテカリはあるのに乾燥もする混合肌。
敏感に反応するトラブルスキン。
個人的にこのタイプなのですが、資生堂のdプログラムの日中日焼け止め美容液がとても使い心地がいいのでレビューしてみます。
紫外線の影響や強さは真夏だけではないのは周知の事実。
外気や紫外線の影響は春も夏も秋も冬も一年中あるので、シーズンを通して使える日焼け止め美容液を使うのがおすすめ。
また、紫外線からの日焼け止め効果だけではなく、花粉症や黄砂、チリや埃からも肌を守りたいですよね。
そこで使ってみて良かったと思うのが、資生堂のdプログラム、アレルバリアエッセンス。
日中用日焼け止め美容液はSPF40 PA+++と高い日焼け止め効果が期待できます。
年間を通して使っているのがこの美容液で、軽い付け心地なのが特徴です。
アレルバリアエッセンスの使い方と使用感
銀のボトルが可愛いアレルバリアエッセンス。
手に出した時は白い液体で、顔や体につけると、伸ばしていくうちに白さは少し薄くなる感じ。
決して透明ではありませんが、白浮きは強くないと思います。
これは成分的にもよくて、アレルバリアテクノロジー搭載。
ノンケミカル処方で、もちろん紫外線吸収剤は入っていないのが特徴です。
使い方ですが、
普通の日焼け止めクリームと同じように、肌に均一に塗っていきます。
大事なのは、使う前によく振ること!二層式なので中の液体をよく混ぜ合わせましょう。
顔や体に均一の伸ばしたら、少し肌に馴染むまで放置するのが個人的なポイント。
指で少し触ってみて、落ちないことが確認できてから、上からパウダー、もしくはファンデーションを重ねます。
こうすることで、美容液の日焼け止め効果を十分に発揮できるようになります。
また、つけてからすぐに外出しても効果半減。少なくとも外にでる20分前には塗っておきましょう。
落とし方ですが、「クレンジングはいらなくて石鹸で落とせる」となっていますね。
たしかにこれ一つだけなら石鹸で落とせるのでうれしい!
ただし、これを化粧下地として使う場合はクレンジング必須です。
アレルバリアエッセンスとクリーム
アレルバリアエッセンスは、エッセンスとクリーム、bbとミストが発売されています。
口コミでも言われてますし、個人的な感想も同じですが、混合肌や普通の肌の人はエッセンスタイプ。
秋冬や乾燥肌の人はクリームがおすすめかも。
メイクアップもかねて使いたい人はbbタイプがいいみたい。私もbbを使ってなかなか満足中。
色はライト(自然で明るい肌色)とナチュラル(自然な肌色)の2種類。
パーソナルカラー的にいうとブルべの人には黄色すぎるかも?と思ったけど、けっこう使える!
色白で上からパウダーを重ねたりもする人はライトがおすすめなのかな。
手持ちのファンデを上から塗りたいなら、bbではなく普通のエッセンスを使うのほうがいいかもしれない。
総合的に評価すると、年間を通して紫外線予防したい人や敏感肌の人にはとてもおすすめのエッセンス。
けっこう伸びもいいので、一本買えばかなり持ちもいいと思います。
販売店舗や公式サイトなどでは体感セットも用意されてたりするので、一度試してみるのもいいかもしれません♪