おすすめの美白美容液ってたくさんありますね~。
普段は人気のオバジを愛用していますが、ドラッグストアで純白専科美容液が新発売されていたのでさっそく購入♪
値段的に安いプチプラだしコスパもかなりいいのでは!?成分にmトラネキサム酸配合で美白効果も高そう。使い方や肌の調子など正直な口コミをレポしてまとめておきます。
純白専科美容液が新発売
ドラッグストアで新コスメを探していたところ、こんな可愛いイラストを発見。
浅野いにおさんという方の作品だそうで、金魚と可愛い女の子が印象的。
手には専科の美白ライン、純白専科の美容液を持っていました。
とてもオシャレで思わずテスター商品を手に取って肌に塗ってみたところ、良さそうだったのでその場で購入決定♪
春夏の紫外線対策はしっかりしてるのに、秋冬の美白対策を怠る人って多いですが、今こそシミしわを予防するとき!だと思うのです。
この純白専科美容液に美白効果を期待!(*’ω’*)
純白専科美容液の成分
個人的に資生堂のコスメなら信用できる!安心安全♪
という謎の信頼感を置いてる(笑)んですが、この新しく発売された純白専科シリーズは全部のラインで、m-トラネキサム酸配合とのこと。
美白効果を出しながら、肌荒れに対する有効成分が配合されてるのは嬉しい。
私は地黒で色黒なのがちょっぴり悩みで、でも色白の人よりはシミそばかすは少ないかな?と思う。
でもアンチエイジング効果を期待する年齢なので、この純白専科にはお世話になりたい!のです。だってけっこうプチプラだしかなりコスパがいいと思うのですよね。
で、そのほかの成分として、白まゆ、米ぬか、はちみつ、ヨモギ配合とのこと。
ヒアルロン酸も入ってるので保湿できるってことですねー!
純白専科美容液の私の口コミと使用感
この純白専科美容液ですが、どうして美容液にしたのかというと、化粧水で美白するよりも美容液で美白効果を狙うほうが効果が高いってよく聞くので、美容液にしました。
同じシリーズで化粧水も発売されてるので、化粧水から美白したい人はライン使いするとよさそう。
で、実際に手にだしてみると、美容液!ってよりもクリームに近い!ですね~。
色は真っ白。
ジェルとクリームの間みたいなテクスチャで、顔に塗るとかなりの保湿力。
普通、オバジもそうだけど、ビタミンC配合の美白美容液とかはかなり乾燥するんですよね。
でもこの純白専科美容液は乾燥しない!というか、量を間違えるとべたつく(笑)
ので、使い方としては化粧水で肌を整えたら、これを美容液と乳液、クリームのオールインワンくらいの気持ちで適量を肌に乗せればオッケー!
冬場はもしかしたら乾燥も感じるかもしれないので、保湿してもいいと思うけど、私は朝と晩、これを普通に化粧水の後に使っています♪
心なしかトーンアップしたような?気がするのでしばらく使い続けてまたレポします☆彡