ツイードジャケットやセットアップが流行ってきてるのかプチプラショップからネット通販ストアまで色々な場所で見かけるようになってますね。
韓国女子のコーディネートでも人気って話しも聞くし秋冬はツイードアイテムけっこう出るのかも。
そこで気になるのがツイードが似合う人と似合わない人のタイプ分け。
プロのアナリストさんの情報などを収集していくとなんとなく似合うタイプだとか、そうじゃないタイプでも着こなし方とかなんとなく掴めてくるような気がします。
ツイードジャケット
ツイードジャケットというと例えばママさんコーデとして入学式に着ていくフォーマルスーツを想
像することもありますが、今回ここでいうツイードジャケットはもっとラフでカジュアルな日常に
着られるアウターのことです。
シャネルのツイードジャケットとか有名ですかね。
で、ここ最近このツイードジャケットとかコートをよく見かけてて、欲しいな~と思ったのです。
今回はGUにツイードジャケット風のカーディガンのセットアップが並んでいたので思い切って試着したんですよ。
そしたら、案外けっこうこれが似合う気がするんですよ
GUのツイードライクカーディガン
それがこれ。
gu-global.com
正確に言うとツイードライクカーディガンなのでツイード‘’風‘’なんですが。
色はオフホワイトとブラックの2種類あって、自分の顔タイプ的にもパーソナルカラー的にも薄い色より濃い色がのほうが似合うタイプなので黒を選択。
これがけっこう良くて。
スペック的にいつも通りMを試着したらオーバーサイズ気味なのでSにして、購入。
同じくブラックのボトムスと、インナーは白とかネイビーとかダークグリーンとかバーガンディーやボルドーみたいな濃くてはっきりした色合いが似合いそうだなと思います。
けっこう華やかさを感じるので大人っぽいコーディネートにも役立つし着回しできそう。
で、ツイードが似合う人のタイプってなんだろうという話。
ツイードジャケットが似合うタイプ?
ちなみに私はパーソナルカラーは濃い色が似合うイエベ秋(ブルべ冬も可)でディープオータムかディープウィンターと予想してます。(以前診断してもらった時はただ秋とだけ言われました)
顔タイプ診断はプロの方に診てもらってエレガントです。
その私がこのGUのツイードジャケットを着てみると、ベストではないのかもしれないけれど、けっこう似合う!と周りにも言ってもらえました。
そこで色々と調べてみるとわかったことをまとめますと・・・
ツイードジャケットが似合うタイプは
◎顔タイプ診断だと大人顔でフェミニンやソフエレ、エレガントなど曲線タイプの人が似合いやすい傾向
◎骨格診断的には骨格ウェーブが似合う
という意見が多数!
なるほど、私はたしかに顔タイプエレガントだし、骨格はストレートかウェーブが悩むところですがこの辺りのミックスかなと思います。
このGUのツイードジャケットライクなカーディガンはノーカラータイプで触り心地も柔らかく、厚みもあるので骨格ウェイーブやナチュラルに似合うのかも。
個人的には顔タイプエレガントなので細身で体のラインにそった形がよくてあまりオーバーサイズは似合わないですが、これはSサイズだとそんなに気にならない感じ。
もっとジャケット!って感じの素材だとウェーブ一択?
骨格ストレートにツイードは鬼門とか似合わないって口コミも見るんですが、生地の素材感とか丈とかにもよるんでしょうね。
プロの方が見ればもっと分かるんでしょうが、素人的な感想はこんな感じです。
ちょっと肌寒い時の羽織ものとしてもいいし、お値段もファストファッション!らしく2,490円なのでお買い得かな。