ドラッグストアやネット通販で気軽に買えるヴィセ。
アイシャドウも口コミで評判がいいし、私も愛用中。そんな中で、あーパーソナルカラーの似合う似合わないがわかりやすいな!
と思ってるのがリップアンドチークのbe8とbe10だったり。
ブルべの友人とイエベの私のそれぞれの色選びと使い方や使用感をさらっとレビューしてまとめておきます。
ヴィセ リップ&チーククリーム
このViseeのリップ&チーククリームシリーズほんと好き。
チークとしてもリップとしても使えるっていうのが嬉しいし、なんならアイシャドウとして目尻にちょこんと使ってもアリだし、小さい割に1000円の値段がつくのかーと思いきや、万能なのでコスパはいいかと思う。
そしてなにより色展開の豊富さ。
これだけカラバリがあるとどんなパーソナルカラーの人でも一つや二つ似合う色味があるはずだし、実際イエベ秋(セカンド一部冬)の私とブルべ夏(セカンド春)の二人がそれぞれ似合う色があるので、あーこういうのが化粧映えするメイクなんだなぁとしみじみ思うのです。
さて、そんなわけでそれぞれに似合う代表色を一つピックアップ。
ブルべに似合う?BE8プラムベージュ
ブルべ夏の夏子が愛してやまないのがBE8のプラムベージュ。
これ、ツイッターとか他のSNS、口コミでも人気の色。
話題になった時、私も欲しくて欲しくて、イエローベースのくせに使ったり。
セカンドに少しブルべが入ってるので違和感なく使えるし、似合わないこともないけど、でもなんか違う(笑)
逆にブルべ夏の彼女はまー似合うこと!
これ、青みのあるピンクベージュなんだなー。
どーりで青みが似合うブルべ夏に似合うはず。
しかも少しスモーキーさもあって色合いがお上品。
イエベ秋の私が憧れる色でもあるけれど、そんな私に似合うのがまた別にあるのです。
イエベに似合う?BE10ショコラベージュ
それがBE10のショコラベージュ。
名前からしてイエベに似合う色間違いなし。
毎度の事、こんなオレンジのような茶色のような地味~な色、誰が似合うのよ!?と思う色合いなんだけど、うーん似合う(笑)
なんだろうこの色味。ブラウン系で似合うチークの中でもこれはかなり上位に位置する一品。
チークとしてはもちろん、シェーディング、コントゥアリングとしても使える!
MACのウォームソールをつける前に、これを頬骨よりやや下に入れておくと掘り深いハーフメイクになる。
リップアンドチークの色比較
相変わらずスウォッチ画像が下手だけど、色比較はこんな感じ。
私のイエベの肌色だと上のBE8はやっぱり青みがよくわかる。ブルべ夏の友人の頬につけると本当に可愛い。
下のBE10はもう大得意なブラウン系カラー。ショコラってよりキャラメルみたいな色。
どっちもオシャレな色だし、自分のパーソナルカラーに似合うなら、潤いも発色もいいし、一つはもってて損はないアイテム!
新作ヴィセリップアンドチーククリームN
というか、これ、まさかのリニューアル!?ですね。
新作リップ&チーククリームNとして新色10色で発売!
うあー、これは買う。そうすると旧作は廃盤!?なのかな。
旧BE8はリニューアルのBE5ヌーディーベージュと似てるっぽいけど実際にみないとなぁ。プラムの名前はなくなってるね。
旧BE10はリニューアルのBR9ココアブラウンっぽい感じ。
OR6のローズレッドなんかブルべ冬の人にめちゃ似合う!って色にみえるし、OR7サニーオレンジはイエベ春の人に似合う予感。
さて、発売が待ち遠しい。